スポンサーリンク
スポンサーリンク

【遊戯王OCG】「アマゾネスの秘湯」「アマゾネス拝謁の間」が登場!「澱神アポピス」とも相性が良い!?

アマゾネスの秘湯遊戯王

6/11(土)発売の『アニメーションクロニクル2022』に「アマゾネスの秘湯」「アマゾネス拝謁の間」が収録されることが決定された。

今回はこれらのカードについて触れて解説していきたい。

スポンサーリンク

アマゾネスの秘湯

アマゾネスの秘湯

①の効果で「アマゾネスの王女」や「アマゾネスの戦士長」をサーチして場に出せば、それぞれのカードの効果で『アマゾネス』魔法、罠カードをサーチできるので、実質これ1枚で『アマゾネス』カードを何でもサーチできることになる。

『アマゾネス』ペンデュラムモンスターをペンデュラムゾーンに置く方を選べば、「アマゾネスの金鞭使い」や「アマゾネスの銀剣使い」を持ってくることができるので、自分の『アマゾネス』モンスターを強化でき、コンバットトリックを狙うことも可能だ。

②の効果はLPを回復する効果で、自爆特攻時でも発動することができる。

「アマゾネスの急襲」で相手モンスターを除去したい時に、くらった戦闘ダメージを無かったことにしてくれるので相性が良い。

①のサーチ効果があるのは嬉しいが、罠カードである以上タイミングが少し遅い。

まあ、『アマゾネス』は元々サーチカードが多いので、その調整をするためにもこれくらいのデメリットは受け入れるべきだろう。

また、①の効果を主体として使うことがほとんどだと思われるので、相手のカードの効果によって除去される場合、チェーンして発動すればサーチはできるので、相手の効果の無駄打ちをさせることもできる。

スポンサーリンク

アマゾネス拝謁の間

アマゾネス拝謁の間

①の効果で『アマゾネス』ペンデュラムモンスターをペンデュラムゾーンに置くことができるので、「アマゾネスの秘湯」と同様にコンバットトリックができる。

墓地の『アマゾネス』モンスターをサルベージできる効果も十分強いが、エクストラデッキに行ってしまった『アマゾネス』ペンデュラムモンスターを回収できるというのは貴重な効果である。

②はおまけ効果と思っておいた方がいいだろう。

相手がアタッカークラスのモンスターを特殊召喚してきた場合に発動すれば、大きなLP回復を見込めるが、対象を取っているので、対象耐性を持っているモンスターに対しては発動できない。

相性の良いカード

「アマゾネスの秘湯」と「アマゾネス拝謁の間」に共通して相性の良いカードは「アマゾネスの霊術師」だろう。

「アマゾネスの霊術師」の効果で、フィールドの『アマゾネス』カードを手札に戻すことにより、「アマゾネスの秘湯」のサーチ効果や「アマゾネス拝謁の間」のサルベージ効果を再利用できるので手札アドバンテージを稼ぐことができる。

『アマゾネス』以外であれば、「澱神アポピス」も扱いやすくなるだろう。

これらのカードの登場により『アマゾネス』の永続罠カードも種類が増えてきたので、「澱神アポピス」の効果でカードの効果を無効にできる枚数が増える。

永続罠の多い『アマゾネス』なら「澱神アポピス」は十分採用価値のあるカードと言えるだろう。

まとめ

どちらも永続罠でLPを回復する効果を持っているが、このカードを使う主な目的はサーチやサルベージ効果の方になってくるだろう。

また、永続罠という点を活かして「アマゾネスの霊術師」や「澱神アポピス」を使えば、お互いの効果がかみ合い、より効率的に扱うことができる。



ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました